プロ選手、Jr.エキスパートクラス在籍選手の試合結果一覧です※日付降順
スーパーフライ級 (3分3R(インターバル2分))
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ スーウィチャイ (ラオス)
<KO 1R 1分22秒 ※右ヒジ打ち>
プロムエタイ協会スーパーフェザー級王座決定戦 (3分5R)
✕ ワッチャラポン・シンマーウィン (Thailand)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※プロムエタイ協会スーパーフェザー級 王座奪取
<判定0-3>
プロムエタイ協会フライ級王座決定戦 (3分5R)
✕ スーパーチャンプ・ウッティーチョンブリーパッリーシン (Thailand)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
※プロムエタイ協会フライ級 王座奪取
<判定0-3>
ラジャダムナンスタジアム認定フライ級タイトルマッチ (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※ラジャダムナンスタジアム認定フライ級王座 防衛成功
✕ ルンウィタヤー・ルージャオメーサイトーン (Thailand)
<TKOレフェリーストップ>
BOM フェザー級(57.15kg) (3分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ ムーンペット・ラチャノン (タイ)
<KO 1R 2分30秒 ※左ボディフック>
BOM ピン級(45.53kg)契約 (2分3R)
✕ MIREY (WSR三ノ輪)
◯ 吉成 乃亜 (エイワスポーツジム)
<判定0-3 ※28-29、28-30×2>
WMC 日本 スーパーライト級(63.50kg) (3分3R)
△ 中尾 満 (エイワスポーツジム)
△ 呉島 寿 (ハーデスワークアウト)
<ドロー ※29-28、28-29、29-29>
Krushスーパー・ウェルター級(70kg) (3分3R(延長1R))
✕ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
◯ 璃久[りく] (HIGHSPEED GYM)
<KO 3R 1分46秒 >
セミファイナル 52.5kg契約 (3分3R)
△ 細田 昇吾 (ビクトリージム)
△ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
<1-1 (少30-29/松田28-29/勝本29-29)>
ライト級 (3分3R)
◯ 岡田 彬宏 (ラジャサクレックムエタイジム)
✕ 長谷川 欣毅 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 (中山29-28/勝本30-28/椎名30-29>
【メインイベント】ラジャダムナンスタジアム認定 フライ級(50.80kg)タイトルマッチ (3分5R)
✕ ウェウワー・ウォークリンパトゥム (タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※ラジャダムナンスタジアム認定フライ級王座奪取
<判定0-3 ※46-49、48-49、47-50>
【日6vs6泰 対抗戦 第4試合】BOM 52.00kg契約 (3分5R)
△ ハン・ソー・サカリン (タイ)
△ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
<1-1 ※48-49、49-47、49-49>
オムノーイスタジアム 135lb タイトルマッチ (3分5R)
◯ พฤหัสน้อย (タイ)
✕ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
<判定3-0>
New Power Muay Thai Fight (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ リファディン・マレーシア (マレーシア)
<TKO2R 2'39" ※膝撃ち連打→レフリーストップ>
WORLD CUP国際戦 スーパーフライ級 3分5R
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ペットナコン・ソー ぺッタワン (タイ)
<KO1R 1分37秒 ※左ヒザ蹴り>
BOM スーパーフライ級 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ソンチャイノーイ・ゲッソンリット (タイ/Kiatsongrit)
<KO 2’56” 3ダウン:左肘打ち>
BOM 53kg契約 (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ サンデー・ブンレックシアン (タイ/Boomdeksian)
<KO 2’41” 左ボディフック>
Road to ONE JAPAN フェザー級ムエタイ日本トーナメント決勝 (3分3R)
✕ 馬渡 亮太 (治政館)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※ONE出場権獲得
<判定0-3 (岡林27-30/大成28-29/シーン28-29)>
Krush女子アトム級 (3分3R・延長1R)
◯ 山田真子 (KINGS)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-28×2、30-29>
Krushスーパー・ウェルター級/3分3R・延長1R
✕ 山崎 陽一 (KIKUCHI GYM)
◯ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
<判定0-3(28-30,28-30,29-30)>
Krushフェザー級/3分3R・延長1R
◯ MOMOTARO (OGUNI-GYM)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<判定2-1(9-10,10-9,10-9)>
112ポンド契約(スーパーフライ級) (3分3R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ パタックシン・シンヴィームエタイ (タイ)
<KO3R 左ハイキック>
126ポンド(フェザー級=57.15kg)契約 (3分5R) | 試合映像はこちら
✕ ペッセンコン・ヤイシャイシーフード (タイ)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
<KO2R ※左フック>
BOM フライ級(51.00kg) (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ ネーウィン・コファイタイラン (タイ)
<KO 1R42秒 >
BOM -51.10kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 空龍 (空修会館)
<判定判定3‐0 ※三者とも50-46>
ROAD TO ONE JAPAN フェザー級 ムエタイ 日本トーナメント1回戦 (3分3R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※ROAD TO ONE JAPAN フェザー級 ムエタイ 決勝進出
✕ 佐野貴信 (創心会)
<KO 2R2分27秒 >
K-1スーパー・ウェルター級 (3分3R)
◯ ジョムトーン・ストライカージム (ストライカージム)
✕ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
<KO 2R 2分2秒 >
ダブルメインイベント2 52kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ チャイチャナー・ウォーヴィセットジム (ウォーヴィセットジム)
<TKO 2R 0’46” >
ムエタイ ストロー級 (3分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ ルイ・ボテーリョ
<判定2-1>
第2試合 126ポンド(フェザー級)契約 (3分5R)
✕ シッラーガン・ランナーホームステイ (タイ)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
<TKO 3R 1分31秒 >
47.5kg契約 (2分3R)
✕ ミナミ (アントジム)
◯ 吉成 乃亜 (エイワスポーツジム)
<判定0-3 ※28-30×2、28-29>
RIZIN キックボクシングルール (3分 3R) (※肘有り)(53.0kg)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ バンダサック・ソー・トラクンペット
<TKO 1R 2分24秒 (レフェリーストップ)>
WMC 日本 54.00kg契約 (3分3R(延長1R))
◯ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
✕ Gang-G (ゴリラジム)
<判定3‐0 ※三者とも29-28>
IPCC 世界&BOM フェザー級(57.15kg)W 王座決定戦 (3分5R(延長なし))
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※IPCC 世界フェザー級王座 & BOM フェザー級王座奪取
✕ ペイム・バンライカンケンドン (シットモンチャイジム)
<KO4R1分36秒 ※左フック>
47.5kg契約 (2分3R)
◯ 吉成 乃亜 (エイワスポーツジム)
✕ 山崎いずみ (ビリーフ)
<判定3-0 ※30-28×3>
Krushスーパー・ウェルター級 (3分3R・延長1R)
◯ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
✕ イゴール・シウバ (ブラジリアンタイ)
<KO 2R 1分35秒 右後回蹴り>
Krushフェザー級 (3分3R・延長1R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 久保 一馬 (FIGHT CLUB 428)
<判定3-0 ※30-28、29-28、30-29>
タイ国プロムエタイ協会フライ級(50.80kg)&WPMF世界フライ級ダブルタイトルマッチ (3分5R)
✕ ペットニポン・サックチョロボー (タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※プロムエタイ協会&WPMFの新王座奪取
<KO 2R 2分22秒 ※左ヒジ>
WPMFインターナショナル スーパーバンタム級タイトルマッチ (3分5R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※WPMFインターナショナル バンタム級王座奪取
✕ 森岡悠樹 (北流会君津ジム)
<判定3-0 (三者とも49-48)>
K-1女子アトム級 (3分3R・延長1R)
✕ 森川侑凜 (GRES 8Mile GYM)
◯ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定0-2 ※29-29、28-29×2>
バンタム級(-55kg) (3分3R延長1R)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
✕ 京介 (TOPDIAMOND)
<KO 3R 1分54秒 ※左フック>
WMCスーパーライト級(63.5kg) (3分3R)
◯ 中尾 満 (エイワスポーツジム)
✕ 鉄也 (戦-IKUSAGYM)
<KO 1R 2分34秒 ※パンチ>
Krushスーパー・ウェルター級 (3分3R・延長1R)
✕ 藤村 大輔 (K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)
◯ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
<KO 2R 0分46秒 >
Krushフェザー級 (3分3R・延長1R)
◯ 森坂 陸 (エスジム)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<判定2-0 ※28-28,29-28,29-28>
BOM 55.00kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 内藤 啓人 (BELLWOOD FIGHT TEAM)
<TKO 2R 2'34" セコンドタオル投入>
バンタム級 (3分3R)
✕ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
◯ SHU (D-BLAZE)
<判定判定0-3 (27-29/27-29/27-30)>
BOM 女子46.50kg (2分3R) (延長なし)(肘あり)
△ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
△ MARI (ナックルズGYM)
<29-29×3>
RIZIN キックボクシングルール(52.5kg) (3分 3R) (※肘有り)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 白幡裕星 (Battle-Box)
<TKO 2R 1分02秒 レフェリーストップ>
フェザー級(-57.5kg)契約 (3分3R延長1R)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
◯ 平野凌我 (MTS)
<判定0-3 ※28-29×2、29-30>
ムエタイ・57.85kg契約 (3分3R)
◯ ジョセフ・ラシリ (イタリア)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<KO1R 2分05秒>
フライ級(-51.5kg)契約 (3分3R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ 酒井 柚樹 (TEAM TEPPEN)
<判定3-0 ※29-28×2、30-29>
WBCムエタイ ナイカムノトム スーパーバンタム級王座決定戦 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※WBCムエタイ ナイカムノトム スーパーバンタム級王座奪取
✕ クン・ナムイサン・ショウブカイ (尚武会)
<判定3-0 ※50-46×2、50-47>
BOM 54.00kg級契約 (3分3R)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
◯ 佐藤 九里虎 (FAITH)
<判定2-0 ※29-28×2、29-29>
BOM ウェルター級(66.67kg)王者決定戦 (3分5R)
✕ 水落 洋祐 (エイワスポーツジム)
◯ 高橋幸光 (TSK japan)
<KO4R 1分27秒 ※左ハイキック>
◯ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
※BOM 女子ピン級王座奪取
✕ MIREY (HIDE GYM)
<判定0-3 ※48-49×3>
Krushスーパー・ウェルター級 (3分3R・延長1R)
✕ 藤岡 裕平 (九州ジム・VLOS)
◯ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
<KO1R 1分52秒>
WMC インターコンチネンタル バンタム級(53.52kg)タイトルマッチ (3分5R)
✕ 國本真義 (命武会)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※WMCインターコンチネンタル バンタム級王座奪取
<判定3-0(47-49,46-50,46-49)>
WMC 日本 バンタム級(53.52kg) (3分3R)
◯ 宮坂 桂介 (ノーナクシン ムエタイジム)
✕ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
<判定2‐0 ※29‐28、29-28、29-29>
キックルール(肘有り) 51kg契約(フライ級相当) (3分3R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ 老沼 隆斗 (STRUGGLE)
<判定2-0 ※30-28、29-29、30-29>
キックルール(肘有り) 53.5kg契約(バンタム級相当) (3分3R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 石川 直樹 (team Lit)
<TKO1R 2分30秒 ※右フック/3ノックダウン>
WMC 日本 バンタム級(53.52kg) (3分3R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
✕ 宮坂佳介 (ノーナクシン ムエタイジム)
<判定3-0(30-28,30-28,30-28)>
BOMスーパーフライ級(52.16kg) (3分3R(延長なし)(肘あり))
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 佐藤 仁志 (新宿スポーツジム)
<KO1R 1'23">
BOM フェザー級(57.15kg)王座決定トーナメント 決勝戦 (3分3R(延長あり)(肘あり))
✕ 佐野 貴信 (創心會)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
※BOMフェザー級王座奪取
<判定判定3-0(10-9,10-9,10-9)>
WMC フライ級(50.80kg)契約 (3分3R(延長なし)(肘あり) )
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ TOMO ( K CRONY )
<判定3-0(30-28,30-27,30-27)>
アトム級(-46kg) (3分3R延長1R)
◯ 平岡 琴 (TRY HARD GYM)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※三者とも30-28>
メインイベント RISEフェザー級(-57.5kg)タイトルマッチ (3分5R無制限延長R)
◯ 工藤政英 (新宿レフティージム)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<TKO1R1分48秒※スリーノックダウン>
セミファイナル バンタム級(-55kg) (3分3R延長1R)
✕ 良星 (Team Bull)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<判定延長判定1-2 ※10-9、9-10×2>
-52.5kg契約 (3分3R)
△ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
△ 数島 大陸 (及川道場)
<判定0-1 ※28-29、29-29、28-28>
女子50.5kg契約(セミプロ) (2分3R)
◯ 吉成 乃亜 (エイワスポーツジム)
✕ 毱那 (DROP)
<判定2‐0>
ONEチャンピオンシップムエタイルール 56.70㎏契約 (3分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 高橋 茂章 (KIX)
<判定3-0(30-25.30-24.30-25)>
スペシャルワンマッチ RIZIN キックボクシングルール:(52.0kg) (3分3R) ※肘あり
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 誓 (ZERO)
<TKO1R 終了時 ※ドクターストップ>
ミネルヴァ46kg契約 (2分3R)
◯ Ayaka (健心塾)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定3‐0 ※三者とも30‐27>
プレリミナリーファイト第2試合 -71kg契約 (3分3R)
✕ 夜叉猿 (力道場静岡)
◯ 森田 奈男樹 (エイワスポーツジム)
<判定0‐3 ※29‐30、28-30、29-30>
ライト級(-63kg) (3分3R延長1R)
◯ 北井智大 (チームドラゴン)
✕ 中尾 満 (エイワスポーツジム)
<KOKO 1R 2分25秒 ※レフェリーストップ>
53kg契約 (3分3R)
◯ 蓮沼拓矢 (ノーナクシンムエタイジム東京)
✕ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 (29-28/30-28/30-28)>
WMC 日本 スーパーフライ級(52.16kg) (3分3R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
✕ 吏亜夢 (ZERO)
<判定3-0 (30-28、29-27、30-27)>
スーパーライト級(-65kg)マッチ (3分3R延長1R)
✕ 水落 洋祐 (エイワスポーツジム)
◯ 伊藤 澄哉 (戦ジム)
<KO 1R 1分21秒 レフェリーストップ>
BOM 56.50kg 契約 (3分5R) (延長なし)(肘あり)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ PONちゃん (BRAVE Gym)
<判定3-0 ※49-48、49-47、49-48>
BOM バンタム級(53.52kg)契約 (3分3R) (延長なし)(肘あり)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ IBUKI BRAVERY (BRAVERY GYM)
<KO 1R2分24秒 ※左ヒジ>
BOM 51.50kg契約 (3分5R) (延長なし)(肘あり)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ MASA BRAVERY (BRAVERY GYM)
<判定3-0 ※50-47、49-47、50-47>
WMC 日本バンタム級(53.52kg) (3分3R) (延長なし)(肘あり)
◯ 稔之晟 (TSK JAPAN)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-28、30-29、30-28>
RISE -49kg契約 (3分3R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ 渡邊愼一 (ウォー・ワンチャイプロモーション)
<判定3-0 ※30-29、30-2×2>
51キロ契約 (3分5R)
✕ 花岡竜 (橋本道場)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
<判定 0-2 (47-49、48-48、48-49)>
フェザー級(-57.5kg)次期王者挑戦者決定戦 (3分3R無制限延長R) RISEルール
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 門口佳佑 (EX ARES/同級1位)
<判定0-3(29-30、28-30×2)>
アトム級NEXT QUEENトーナメント2021 女子アトム級(46kg)準決勝 (3分3R(延長1R))
◯ 小林 愛理奈 (FASCINATE FIGHT TEAM)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<TKO3R 2'20" ※レフェリーストップ>
スペシャルワンマッチ RIZIN (3分3R) キックボクシングルール(50.0kg) ※肘あり
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ペットマライ・ペットジャルーンウィット (ペットジャルーンウィット)
<KO 1R 2分20秒 ※スリーノックダウン>
バンタム級(55kg) (3分3R)
✕ 内藤凌太 (BELLWOOD FIGHT TEAM/元DEEP☆KICK-55kg王者、シュートボクシング日本スーパーバンタム級2位)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<KO 3R >
BOM 50.00kg契約 (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ 阿部秀虎 (鷹虎ジム)
<TKO1R1分40秒 ※ハイキック・レフェリーストップ>
IMC インターナショナル フェザー級(57.15kg)王座決定戦 (3分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ ジョムラウィー・REFINAS GYM ((タイ))
<判定3-0 ※50-46、50-47、49-47>
WMC 日本 フライ級王座決定戦トーナメント 決勝 (3分5R)
✕ 天馬 (WSR西川口)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
※WMC日本フライ級王座奪取
<KO 3R 3分00秒 >
フェザー級(-57.5kg) (3分3R延長1R)
✕ 宮崎 就斗 (TARGET)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<判定0-3(28-30,28-30,27-29)>
<第1部> (第4試合 52.5kg契約) キックルール(ヒジ打ちあり)3分3R
◯ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
✕ 渡部ヒロシ (士道館ひばりヶ丘道場/MA日本フライ級2位)
<判定2-0 ※29-29、29-28、30-29>
スーパーライト級(-65kg) (3分3R)
◯ 水落 洋祐 (エイワスポーツジム)
✕ 松本芳道 (KICK-DIET吉野町)
<判定3-0 ※29-28、29-27、29-27>
WMC 日本 フライ級王座決定戦トーナメント 1回戦 (3分5R)
✕
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
<判定3-0 (50-44/50-44/50-45)>
BOM -50kg契約 (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ リュウノスケ・ウォーワンチャイ[今村竜之助] (ウォーワンチャイ・プロモーション)
<判定3-0 (49-47/49-47/50-47)>
BOM -49kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 阿部秀虎 (鷹虎ジム)
<KO2R 2’39” ※3ダウン:右肘打ち>
第2試合 ONEムエタイ ストロー級 (3分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ KING強介(team fightbull)
<判定3-0>
スーパーフライ級(-53kg) (3分3R延長1R)
✕ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
◯ 大﨑孔稀(OISHI GYM)
<KO1R 2分32秒 ※右ハイキック>
-56.5kg契約 (3分3R)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
◯ 京谷祐希(山口道場)
<判定0-3 ※28-29✕2、28-30>
RIZIN キックボクシングルール:-50.8kg (3分 3R) ※肘あり | 試合映像
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 優心(京都野口GYM)
<TKO2R 3分8秒 ※レフェリーストップ:左ひじ>
48.5kg 契約 (3分3R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
✕ 中野 伊織 (ウォーワンチャイプロモーション)
<判定3-0 (30-28/30-28/30-28)>
WMC 日本 スーパーバンタム級(55.34kg)契約 (3分5R)
✕ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
◯ 中村 空(尚武会)
<KO2R 2分47秒>
WMC 日本 スーパーバンタム級(55.34kg)契約 (3分5R)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
◯ 加藤 有吾(RIKIX)
<判定0-3 ※50-48,49-48,50-48>
BOM 50kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ タクト・ウォー・ワンチャイ(ウォー・ワンチャイ プロモーション)
<判定3-0 ※50-47,50-45,50-45>
WBCムエタイ 世界 スーパーバンタム級(55.34KG) 王者決定戦 (3分3R)
✕ シンウドン・ウッウドン(タイ)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※WBCムエタイ 世界 スーパーバンタム級王座奪取
<KO2R 1分44秒 ※右ローキック>
WMC日本女子ピン級王座決定戦 (2分5R)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
◯ MIREY(HIDE GYM)
<判定0-3 ※48-49,48-49,47-49>
WPMF ムエタイ 世界 ミニフライ級王者決定戦 (3分5R)
✕ ウドンノーイ・ベストベット9955(タイ)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
※WPMF ムエタイ 世界 ミニフライ級王座奪取
<KO4R57秒 ※右フック>
WMC 日本 スーパーフェザー級(58.96KG)次期挑戦者決定戦 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ イ・ジェジン(韓国/KHAN GYM)
<判定2-0 ※30-29,29-29,30-28>
WMC 日本 スーパーフライ級(46.26KG) 次期挑戦者決定戦 (3分3R)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
◯ リョウゴ7ルークカムイ(尚武会)
<判定0-3 ※28-30,28-30,27-30>
フェザー級王座決定戦 (3分3R延長1R) ビッグバンルール
✕ 宮崎 勇樹(相模原Sジム/MA日本キックフェザー級王者)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
※Bigbangフェザー級王座奪取
<判定0-3 ※29-30、28-30、28-30>
57.5Kg契約 (3分3R) ビッグバンルール
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
✕ 竹内 賢一(Ten Clover Gym世田谷/Jネットワークフェザー級3位)
<判定1-0 ※30-29、29-29、29-29>
バンタム級 (3分3R) ビッグバンキックルール
△ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
△ 鰤鰤左衛門(CORE/NJKFバンタム級5位)
<判定3-0 ※三者とも30-27>
BOMフライ級初代王座決定トーナメント決勝戦 (3分3R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム/元ラジャダムナン&ルンピニースタジアム認定ミニフライ級王者)
※初代BOMフライ級王座奪取
✕ チー・ユン・ファング (香港/香港チャンピオンシップ48kg王者)
<KO 1R 2分45秒 ※左ハイキック>
BOMフライ級初代王座決定トーナメント1回戦 (3分3R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム/元ラジャダムナン&ルンピニースタジアム認定ミニフライ級王者)
✕ イ・ジソン (韓国)
<KO 1R 1分36秒 右三日月蹴り>
IBF&WBCムエタイ世界バンタム級(53.52kg) ダブルタイトルマッチ (3分5R)
◯ ぺットチャワリット・ソーチットパッタナー (タイ/PKセンチャイムエタイジム/IBFムエタイ世界バンタム級王者、WBCムエタイ世界同級王者、ラジャダムナンスタジアム認定バンタム級8位)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム ((PKセンチャイムエタイジム/ルンピニージャパン認定スーパーバンタム級王者))
<判定3-0 ※47-45、49-46、48-46>
WPMF世界ライトフライ級(48.99kg) 王座決定戦 (3分5R)
◯ ペッシラー・MTMアカデミー (タイ/MTMアカデミー/WPMF世界ライトフライ級1位)
✕ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム/ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級王者)
<判定2-0 ※49-49、50-49、49-47>
WMCピン級 (2分5R)
◯ 伊藤紗弥 (尚武会/WPMF・WMC・WBCムエタイ女子世界ミニフライ級王者)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※50-45、50-46、50-45>
65kg賞金トーナメント 1回戦(A1ブロック) (3分3R延長1R)
✕ 水落 洋祐 (エイワスポーツジム)
◯ タップロン・ハーデスワークアウト(タイ)
<KO1R 2分16秒>
第2試合 (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
✕ セーンアティト・シットシェフブンタム
<判定3-0 ※49-47,49-47,49-47>
第5試合 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ エッグモンコン・モークンテープトンブリー
<判定 3-0 ※49-47,49-47,49-47>
第9試合 ( 3分5R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
✕ ペットナムチャイ・シアエークウィセット
<TKO3R ※膝蹴り>
フェザー級挑戦者決定戦 (3分3R延長1R) ビッグバンルール
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 竹内賢一(Ten Clover Gym 世田谷)
<判定延長 2-1>
WMC日本女子(58.50kg)契約 (2分3R)
✕ RINA(谷山ジム小田原道場)
◯ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
<判定0-3 ※三者とも28-29>
-64kg契約 (3分3R延長1R)
◯ 北井智大(チームドラゴン)
✕ 水落 洋祐 (エイワスポーツジム)
<KO1R 1分49秒 ※左フック>
S1ジャパントーナメント一回戦 55kg (3分3R)
◯ 馬渡亮太(治政館)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※三者とも30-28>
WMC世界ライトフライ級タイトルマッチ (3分5R)
△ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
△ イサーンタイ・シット・・・(タイ)
<ドロー>
Rajadamnern Stadium Miniflyweight(105lb)王座決定戦 (3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
※ラジャダムナンスタジアム認定ミニフライ級王座獲得
✕ マンコンヨック・エン・・・(タイ)
<判定 3-0>
ONE SUPER SERIES ムエタイ ストロー級(56.7kg) (3分3R)
✕ 薩摩3373(TARGET)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<KO1R 1’57” ※左フック>
WMC 日本 バンタム級(53.52kg) (3分3R)
△ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
△ 清志(新興ムエタイジム)
<1-0 ※30-29,29-29,29-29>
WMC 日本 スーパーバンタム級(55.34kg) (3分3R)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
✕ 鈴木貫太(ONE'S GOAL)
<KO2R 3’00” ※右フック>
IBFムエタイ世界タイトルマッチ 107ポンド(48.5kg) (3分5R)
◯ イサーンタイ・シットシェフブンタム(タイ)
✕ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※49-48,49-48,49-47>
IBFムエタイ世界タイトルマッチ 105ポンド(47.6kg) ( 3分5R)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
※IBFムエタイ105ポンド(47.6kg)級世界王座獲得
✕ ブンライ・シットシェフブンタム
<判定3-0 ※三者とも49-48>
WMC 日本スーパーフライ級(52.16kg)タイトルマッチ (3分5R)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
◯ MASA BRAVERY(BRAVELY GYM)
<判定0-3 ※47-48,48-49,48-49>
WMC 女子日本ピン級(45.36kg)(100lbs)タイトルマッチ ( 2分5R)
✕ 奥脇 奈々 (エイワスポーツジム)
◯ 上原真奈(NEXT LEVEL 渋谷)
<判定1-2 ※49-48,48-50,48-49>
第9試合 Bigbangスーパーバンタム級王座決定戦準決勝 (3分3R延長1R) ビッグバンルール
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
◯ 戸井田大輝(戸井田ジム)
<判定3-0 ※29-28,29-28,30-28>
第5試合 52.5kg契約 (3分3R) ビッグバンキックルール
◯ 奥脇 一哉 (エイワスポーツジム)
✕ 峯大樹(若獅子会館東住吉支部)
<判定3-0 ※29-28,30-29,30-29>
タイ国スポーツ協会ナーイ・カノム・トム ライトフライ級(48.99kg)王座決定戦 ( 3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※タイ国スポーツ協会ナーイ・カノム・トム ライトフライ級王座獲得
✕ ゲンカー・ヌンポンテープ(タイ)
<判定3-0 ※三者とも49-48>
WBCムエタイ認定 世界ミニフライ級(47.63kg)タイトルマッチ (3分5R)
◯ ペッデート・ボーサッパッパイ(タイ)
✕ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※三者とも49-48>
ルンピニースタジアムジャパン認定スーパーバンタム級タイトルマッチ (3分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※ルンピニースタジアムジャパン認定スーパーバンタム級王座獲得
✕ サームシエン・シリラックムエタイ(タイ)
<KO2R 1’20” ※左フック>
WMAF世界スーパーバンタム級王者決定戦 (3分3R)
✕ 大久保拓(士道館ジム)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
※WMAF世界スーパーバンタム級王座獲得
<KO1R 2’17” ※左フック>
キックボクシング 52.5kg契約 (3分3R)
◯ 大崎孔稀(大石ジム)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<KO2R 1分12秒 ※右ストレート>
ムエサイアムイサーンバンタム級タイトルマッチ (3分5R)
✕ ナーキー・ソーシリラックムエタイ(タイ)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※ムエサイアムイサーンバンタム級王座獲得
<KO2R ※左フック>
ムエサイアムイサーンミニフライ級タイトルマッチ (3分5R)
✕ ニュージョーワーン・プンパンムアン(タイ)
◯ 奥脇 竜哉 (エイワスポーツジム)
※ムエサイアムイサーンミニフライ級王座獲得
<KO2R ※右ハイキック>
ルンピニースタジアム認定ミニフライ級王座決定戦 (3分5R)
✕ シンダム・カフェーフォーガ(タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※ムエサイアムイサーンミニフライ級王座獲得
<判定0-3 ※47-50,47-50,47-50>
第13試合 LPNJ(ルンピニー日本)ミニフライ級(105ポンド/47.72kg)王座決定戦 (3分5R)
✕ ビッグワン・ソー・シリラック(タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※ルンピニージャパンミニフライ級王座獲得
<KO1R 2分29秒 ※左ボディフック>
タイTVマッチ(NOW26) (3分5R)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
◯ ヨード・ミーチャイ(タイ)
<TKO3R ※左ミドル>
第5試合 スーパーフライ級(-53kg) (3分3R延長1R)
◯ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
✕ 横手太嵐(TARGET)
<判定2-0 ※29-29,30-29,29-28>
ノンタイトル戦 108ポンド契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ パッチョウ・ウッドムアン(タイ)
<TKO3R>
第6試合 バンタム級契約 ( 3分3R)
◯ 良星(平井道場)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-29,30-28,30-29>
第2試合 55.5kg契約 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 加藤有吾(RIKIX)
<TKO2R 1分31秒>
1部 第5試合 WMC日本スーパーバンタム級 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 昭彦(尚武会)
<判定3-0 ※30-26,30-27,30-28>
2部 第2試合 日タイ対抗戦 (3分5R)
✕ ヌンラシー・シットパノントーン (タイ)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<TKO2R ※左ボディー>
2部 第4試合 ラジャダムナンスタジアム認定フライ級タイトルマッチ (3分5R)
✕ ハーキュリ・ペッシーム (タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※ラジャダムナンスタジアムミニフライ級王座獲得
<判定 0-3 ※三者とも47-49>
第11試合 WPMF日本スーパーバンタム級王座決定戦 (3分5R)
◯ KOUMA (WSRフェアテックス荒川)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<TKO2R 1分56秒 ※左縦ヒジによるカット>
-
✕ ローマ・ウッドンムアン (タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※IBFムエタイ世界ミニフライ級王座獲得
<TKO1R ※左ボディストレート>
第9試合 WBCムエタイ日本統一スーパーバンタム級タイトルマッチ (3分5R)
◯ 波賀宙也(立川KBA)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-28,30-27,30-27>
第7試合 51kg契約 (3分3R)
◯ 松谷桐(VALLELY)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※29-28,30-28,30-27>
第3試合 (3分5R)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
◯ シン・パヤック(タイ/シッパーノン)
<KO2R ※ローブロー>
第10試合 (3分5R)
◯ 士門・P.K.Saenchai MuayThai Gym (エイワスポーツジム)
✕ エーカデュ(タイ/ムーピン)
<判定>
WMC日本スーパーバンタム級契約 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 梅井泰成(京都野口ジム)
<判定3-0 ※三者とも30-29>
WMC世界ミニフライ級契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ビックワン・ラサノン(タイ)
<TKO2R 2分29秒 ※左ボディブロー>
-
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ Namtone Sitjekon (タイ)
<TKO2R ※左ボディーフック>
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ジョンウォー・シェフブーントゥム (タイ)
<判定3-0 ※三者とも49-48>
第8試合 MA日本フライ級 王座決定戦 (3分3R延長1R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※MA日本フライ級王座奪取
✕ 酒井柚樹 (はまっこムエタイジム)
<判定2-1 ※29-28,29-28,29-29>
第7試合 55.5kg契約 (3分3R)
△ 大久保拓 (士道館ジム)
△ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<ドロー※三者ともに29-29>
第3試合 51.0kg (3分5R)
◯ 山田航暉 (キング・ムエ)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※50-46,50-45,50-46>
第1試合 55.3kg契約 (3分3R)
◯ 鈴木真彦 (山口道場)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<KO2R1分14秒>
WBCムエタイ世界ミニフライ級タイトルマッチ (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※WBCムエタイ世界ミニフライ級王座奪取
✕ トゥアントーン・シンマニー (タイ)
<判定3-0 ※50-45,49-46,50-44>
スックPKセンチャイ (3分5R)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
◯ ヨーティン・ギャヨーティン (タイ)
<KO3R >
セミファイナル WMC日本フェザー級王座決定戦 (3分5R)
✕ テル (尚武会)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
※WMC日本フェザー級王座奪取
<判定 3-0 ※50-48,49-48,50-47>
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ モンシッド・パヌントーン (タイ)
<KO4R ※左ボディストレート>
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ パヤックダム・シンマーウィン (タイ)
<KO2R ※左ボディ>
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ジョンウォー・ウッドンムアン (タイ)
<KO2R ※左ストレート>
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ トンバイ・ペミンブリ (タイ)
<KO1R ※左ボディ>
第12試合 WMC 日本 バンタム級契約 (3分3R)
◯ ユウ・ウォーワンチャイ (ウォーワンチャイジム)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-28,30-29,30-28>
第16試合 WMC 日本 スーパーバンタム級契約 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 森下翔平 (M-BLOW)
<判定3-0 ※30-28,30-27,30-28>
第19試合 WMC 日本 スーパーバンタム級契約 王座決定戦 ( 3分5R)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
◯ 大野貴志 (士道館 新座ジム)
<判定3-0 ※50-48,50-46,50-47>
第8試合 55kg契約 (3分5R)
✕ HIROYUKI (藤本ジム)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<KO4R 3分00秒 >
第5試合 ムエタイマッチ ピン級 (3分3R(延長なし))
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ セガイ・ラッチアノン (タイ)
<判定3-0>
第5試合53kg (3分3R)
◯ 古岡大八 (藤本ジム)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※30-28,29-28,30-29>
3分 (5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ DekBoRan (タイ)
<KO2R 左ボディー>
第2試合 45kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ペットチン・ルークバーンマイ (タイ)
<判定>
第10試合 WMC日本スーパーバンタム級 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
※WMC日本スーパーバンタム級1位に昇格
✕ 伊仙町典久 (BLA-FREY)
<KO3R 3分00秒>
第13試合 WMC日本スーパーフライ級 (3分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※WMC日本フライ級3位に昇格 リングネームを品川朝陽から朝陽・PKセンチャイムエタイジムに改名
✕ 前田翔太郎 (NEXT LEVEL 渋谷)
<判定3-0 ※30-29,30-28,30-27>
Lumpinee Boxing Stadium P.K.Senchai Fight 第8試合
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
◯ Attapol Sor.Kongdej
<KO3R>
第4試合 52.8kg契約 (3分3R)
△ 安本晴翔 (橋本道場)
△ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<3者とも29-29>
第1試合 45kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ライフン・ソーサックサヤーム (タイ)
<TKO5R 1:00>
第6試合 日タイ 団体戦 (3分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ ラチャシー・ノーナクシントウキョウ
<KO2R>
第7試合 バンタム級 ( 3分3R延長1R)
✕ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
◯ 優吾・FLYSKYGYM (FLYSKYGYM)
<判定3-0 ※28-27,28-27,28-26>
第5試合 MA日本フライ級タイトルマッチ ( 3分3R延長1R)
◯ 薩摩3373 (TARGET)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<判定2-1 ※30-29,28-29,29-28>
第10試合 セミファイナルイベント 55.57kg契約 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 古岡大八 (藤本ジム)
<判定3-0 ※30-29,30-29,30-28>
第4試合 WMC日本フライ級 (3分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※WMC日本フライ級6位にランクイン
✕ 心直 (87 Kick Fitness Club)
<KO2R 1分49秒>
第7試合 WMC日本バンタム級 タイトルマッチ (3分5R)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
※WMC日本バンタム級王者奪取
✕ キム・ギフン (STRUGGLE)
<KO3R 3分00秒>
第8試合 WMC世界ピン級 タイトルマッチ (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※WMC世界ピン級王座奪取
✕ ヤックセー・シリラックムエタイジム (タイ)
<KO3R 1分52秒>
第1試合 44kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ビックボーン・ソージョイトイペッリュ(タイ)
<KO3R >
第3試合 WMC日本フライ級 (3分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 星野梨衣智(LEGENDジム)
<KO1R>
第8試合 初代WMC日本フライ級王座決定トーナメント予選 ( 3分5R)
◯ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
✕ 田口尚文(Team SRK)
<KO1R>
第14試合 初代WMC日本フライ級王座決定トーナメント決勝 (3分5R)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
◯ 大崎一貴(OISHIGYM)
<判定0-3 47-48、46-48、46-48>
第11試合 セミファイナル (3分5R)
✕ 高橋亮(真門ジム)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※49-48、49-48、49-47>
44kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ ペッブンチューン・タリンガムエタイ(タイ)
<判定>
第9試合 スーパーライト級 (3分3R ) | Thaich8 動画(19:04)
✕ SRINAKORN LOOKMUANGPETCH(THAILAND)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<判定>
第1試合 WMC日本スーパーフライ級 (3分3R)
◯ 鳩 (TSK japan)
✕ 高坂 侑弥 (エイワスポーツジム)
<KO 1R 1分39秒>
第3試合 WMC日本ピン級 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 平松侑 (岡山ジム水島道場)
<KO3R 2分52秒>
第5試合 WMC日本スーパーバンタム級 (3分3R)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 高橋亮 (真門ジム)
<判定2-0 ※29-28、29-29、29-28>
第6試合 WMC日本スーパーバンタム級 ランキング戦 (3分5R)
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
✕ 邦博 (真樹ジムオキナワ)
<TKO4R 58秒>
第10試合 メインイベント WMC世界ピン級タイトルマッチ (3分5R)
◯ シューサップ・トー・イッティポーン (タイ)
✕ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<判定3-0>
アマJr.ワンマッチ 第7試合 54kg契約 (2分2R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 財辺恭輔 (OZジム)
<判定3-0>
アマJr.ワンマッチ 第7試合 54kg契約 (2分2R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 玉川らいと (晴山塾)
<判定3-0>
MUAY THAI WORLD BATTLE 日タイ5対5 次鋒戦 50kg契約 (3分3R)
◯ ペットシンケウ・チョーサムピーノン(タイ)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<判定3-0>
MUAY THAI WORLD BATTLE 日タイ5対5 大将戦 43kg契約 (3分3R)
✕ チャイヤイ・チョーサムピーノン(タイ)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<KO1R>
第8試合 スックジャルムアン (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ エッガチャイ・ソージョートイ・ペッリュウ (タイ)
<KO4R>
第2部 第7試合 全日本スーパーバンタム級トーナメント決勝 (3分5R) ヒジあり
△ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
△ 邦博 (真樹ジムオキナワ)
<判定1-1※タイトルは主催者預かり。>
第1部 第6試合 全日本スーパーバンタム級王者決定トーナメント1回戦 (3分3R延長2R) ヒジあり
◯ 知花 デビット (エイワスポーツジム)
✕ ダイナマイト柿崎 (DRAGON GYM)
<判定3-0延長2R >
第7試合 -43kg契約 (3分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ デンノンポック・ファダオジム (Dennongpok Phodaogym)
<KO2R>
日本対タイ 5対5 第4試合 メインイベント 44 Kg (3分5R)
✕ デックドーイ・シット・サワダーケオ (Thailand)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<TKO2R>
2nd Bout 46 Kng. (3分3R)
✕ Noknoi Sor Reunrom (Thailand)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<判定 3-0>
MuayThaiOpen35 第4試合 少年Aクラス -55kg
✕ 寺崎龍刀 (OZジム)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<判定>
MuayThaiOpen35 第28試合 少年Aクラス 50kg
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 財辺恭輔 (OZジム)
<判定>
Bigbang アマチュア ジュニアワンマッチ (1分30秒) 2R
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 中村功明 (TEAM TEPPEN)
<KO1R>
Bigbang アマチュア ジュニアワンマッチ (1分30秒) 2R
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 奥冨航生 (チームLS)
<KO2R>
第12試合 日タイ対抗戦 44kg契約 (3分5R) 延長なし・肘あり
✕ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
◯ カーエンイサーン・シットイークウボン (タイ/ソーチラダジム)
<判定3-0 ※三者とも49-48>
第6試合 50キロ契約 (3分5R) 肘あり
◯ 儀部快斗 (エボリューションムエタイジム)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<判定3-0>
イサーン地方 42.00kg タイトルマッチ (3分5R)
◯ マヘースワン (タイ)
✕ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
<判定5R>
UKFジュニア50kg級王座決定戦 (2分3R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※UKFジュニア50kg級王座奪取
✕ KONOMU (HOSOKAWA)
<判定3-0>
メインイベント(第11試合)/MA日本スーパーバンタム級王座決定戦 (3分3R) 延長1R
✕ 大野貴志 (士道館新座ジム)
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
※MA日本スーパーバンタム級王座奪取
<判定2-0 ※29-29、30-29、30-29>
第17試合
✕ 石田詩 (はまっこムエタイ)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<判定 3-0>
第10試合 45.00kg契約 (3分3R) 延長なし・肘あり
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 星野梨衣智 (レジェンドジム)
<判定2-0 ※30-29、30-28、29-29>
第2部 オープニングファイト 47.00kg契約 (2分2R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 大橋幸平 (TencloverGym)
<TKO2R1分20秒>
タイ ラジャダムナンスタジアム スック ジャルムア 第9試合 (2分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ Sergit Sor.Malaitong (タイ)
<判定3-0>
タイ ラジャダムナンスタジアム スックジップムアンノーン 第8試合 (2分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ Sonphichit Ror.Samkok (タイ)
<KO 4R>
第12試合 4大メインイベント J-NETWORKバンタム級王座決定戦 (3分5R) サバイバルマッチ1
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
※J-NETWORKバンタム級王座奪取
✕ 小野剛史 (S.F.K)
<判定2-0 ※49-49、49-48、49-48>
第28試合 Bigbang45kg級決定戦 ( 1分30秒) 3R
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※Bigbang45kg級チャンピオン奪取
✕ 奥脇竜哉 (はまっこムエタイ)
<判定>
第25試合 45kgクラス タイトルマッチ ( 2分3R) 回転技有り 首相撲有り
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 菊地侃 (LukKlongTan)
<判定ムエタイオープン45kgクラスチャンピオン奪取>
WMA世界総合格闘技連盟チャンピオンシップ 第1試合:男子40kgFIGHT ( 3分2R) キックルール
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 尤然少楚 (中国)
<判定>
第10試合 Jr.エキスパートクラス 37kg契約 (2分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 佐藤虎我 (エクシンディコンジム JAPAN)
<判定判定3-0 ※50-47、50-47、50-46>
第9試合 Jr.エキスパートクラス 43kg契約 (2分5R)
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 野口優心 (京都野口ジム)
<判定判定3-0 ※50-47、49-47、49-48>
タイ ラジャダムナンスタジアム 第9試合 38.00kg (契約2分5R)
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ Oley Phor.Homklin (タイ)
<KO2R>
第21試合 ダブルメインイベント1 WPMF世界バンタム級暫定王座決定戦 (3分5R)
◯ 林敬明 (TSKjapan)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<KO3R 44秒 ※右ヒジ>
中学生-37kg トーナメント
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕
<判定>
Real Champion Tournament 38kg級 決勝戦 ( 1分30秒) 5R
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※Muay Thai Super Fight 38kg 王座奪取
✕ 熊谷龍聖 (TRY HARD)
<TKO2R39秒 ※レフェリーストップ>
準決勝 (1分30秒) 2R
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 櫻井愛斗 (國土會)
<TKO1R1分30秒 ※レフェリーストップ>
Real Champion Tournament 42kg級 決勝戦 (1分30秒) 5R
◯ 梅本彪司 (はまっこムエタイジム)
✕ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※49-48、49-47、50-48>
準決勝 (1分30秒) 2R
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 天野颯太 (INSPIRE.S)
<TKO2R59秒 ※レフェリーストップ>
第79試合 DBSキッズ35kgトーナメント決勝戦
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
※DBSキッズ35kg級王者決定トーナメント優勝 ★特別賞受賞
✕ 野田翔太 (RAHU)
<KO2R1分5秒>
第78試合 DBSキッズ40kgトーナメント決勝戦
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
※DBSキッズ40kg級王者決定トーナメント優勝
✕ 弘松蓮 (GET OVER)
<判定3-0>
第36試合 DBSキッズ40kgトーナメント準決勝
◯ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
✕ 諏訪耀人 (ウォーワンチャイムエタイ)
<KO1R1分>
第34試合 DBSキッズ35kgトーナメント準決勝
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 江場しゅうと (GET OVER)
<KO 1R18秒>
第9試合 ダブルメインイベント1 WPMFスーパーバンタム級契約 (3分5R)
◯ バンフース・ハンター (尚武会)
✕ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
<判定3-0 ※三者とも49‐48>
第6試合 J-NETWORKバンタム級次期王座挑戦者決定トーナメント一回戦 サバイバルマッチ1
◯ 竹内 将生 (エイワスポーツジム)
✕ 小野剛史 (RAHU)
<判定2-1 ※30-29、30-29、29-30>
第40試合 45kg級
△ 朝陽・PKセンチャイムエタイジム (エイワスポーツジム)
△ 大野温喜 (T-BEAST)
<ドロー>
第7試合 40kg級
◯ 吉成 名高 (エイワスポーツジム)
✕ 杉田好 (HOSOKAWAジム)
<判定3-0>